- GD.findiが解決できる課題
- 製品紹介生産活動の現場とサイバー空間をつなぐ 生産シミュレーション
GD.find MS
Modeling & Simulation
ライン設計を強力に支援する完全ノーコード生産シミュレータ - よくあるご質問
- 事例
- ウェビナー
- お役立ち情報
事例:電子機器メーカー P社 様
複数シナリオをシミュレーションをクイックに実現。
プロジェクト推進工数削減に成功
業種:エレクトリック 課題:生産ライン改善におけるすり合わせ・最適化にかかる工数が膨大であった
導入前の課題 |
|
導入後の効果 |
|
GD.findi MS を選んだ理由 |
|
複数シナリオをシミュレーションをクイックに実現。
プロジェクト推進工数削減に成功
電気機器メーカーP社では社内の生産システムを検討する部門があるが、主に省力化プロジェクトと搬送経路の最適化が進められていた。
GD.findi MS 導入に至った背景
同社では、従来同様のプロジェクトの際には、社内クライアントの目的と要望をヒアリングした上で、現場の解析 → 改善案の提出 → 事業部とのすり合わせと最適化検討 → 計画書作成 という流れで進められていた。その際、「事業部とのすり合わせと最適化検討」に要する期間が長期化していたことが課題となっていた。
この課題に対して、バーチャル上で生産システムの動きを可視化・最適化することのできる GD.findi MS が用いられることとなった。
GD.findi MS を導入したプロジェクトの流れ
GD.findi MS の導入後、プロジェクト推進は以下のように変化した。
- 最適化や省人化など、対象部署の行いたいこと・目的をヒアリングする
- GD.findi MS でレイアウトと生産プロセスのイメージを作成する
- シミュレーションモデルに制約条件(ヒト、モノ、資源、稼働時間など)を加える
- 各パラメータを変更し、最適値を検討する
- シミュレーション結果を元に、現場・生産技術・マネジメント層と協議し、最適解を導出する
GD.findi MS 導入で得られたメリット
1. 1回のミーティングで、結果がだせるように
GD.findi MS ではパラメーターを割り当て、複数のシミュレーション結果を作成する工数が少ないので、複数のシミュレーション結果をグラフにまとめることで、一回のミーテイングで最適化の結果が出せるようになった。
2. プロジェクト推進期間の短縮化
従来は相当な期間を要していたすり合わせや最適化検討の時間が短縮され、プロジェクトの期間短縮が可能になった。
3. 上層部も議論に関わることができ、社内承認がスムーズに
検証結果をアニメーションやデータで可視化することができるため、上層部も最適化議論へ加わることができ、プロジェクトの承認がスムーズになった。
GD.findi MS ならではのポイント
1. 複数シミュレーションも簡単
プロジェクトの内容が複雑化すると、複数のパラメーターの最適化が求められる。このようなチャレンジを克服する為には複数のシミュレーションを経済的に実行することが求められるが、GD.findi MS はシミュレーションモデルの編集性・再利用性が高いため、このようなケースにおいても容易に運用することができる。
2. 担当者レベルでもシミュレーション運用が可能
GD.findi MS は完全ノーコードで扱えるため、プログラミングやITの専門知識をもたない担当者自らの運用が可能である。シミュレーションで数値化したデータを元に意思決定を行うことで、「勘」と「経験」に頼った判断よりも適切な判断が下せるようになった。
お客様の声
GD.findi MSを検討している方へのメッセージ
GD.findi MS を使うと、新しいレベルの「見える化」が実現します。今まで理解できなかった現象が「見える化」により問題解決が容易に実現します。GD.findi MSは従来の生産シミュレータとは異なり、小規模のプロジェクトにも適用することができますので、日常業務でも運用することができます。
自分はシミュレーションの経験がありませんでしたが、1ヶ月ほどで GD.findi MS を使い仕事が出来るようになりました。また、経験を積むことにより、シミュレーション活用への理解とモデリングの自由度が高まりました。
色々な事を「見える化」すると問題解決の糸口が見つかります。また「見える化」により見えなかった問題を発見し生産性の向上へ貢献することが可能になります。