平素より GD.findi MS をご利用いただき誠にありがとうございます。
2022年 9月 15日に、GD.findi MS V10.2.22 がリリースされました。
本アップデートでは、新機能の追加の他、各種不具合の解消を行いました。
目次
機能追加①:生産プロセスのコピー機能
生産プロセスのコピー(複製)ができるようになりました。
設定方法
左メニューの「生産プロセス」をクリックします。

コピーしたいプロセス行の右端カラムで右クリックをします。

メニューが表示されますので、複製オプションを選択します。

① 複製(要素作業のみ)の場合
要素作業のみが複製されます。

② 複製(ステーションと関連付け)の場合
要素作業が複製され、コピー元の生産プロセスと同じステーションに関連付けされます。

③ 複製(ステーションも複製)の場合
要素作業とステーションがセットで複製されます。関連付けは生産プロセス毎に行われます。

機能追加②:フロアプラン・プロセスの山積み表示機能
シミュレーションの「山積み分析機能」が使えるようになりました。
シミュレーション(生産レンダリング)を実施後、「Analytics」ボタンをクリックします。
「山積み」のメニューをクリックします。

ステーションと要素作業毎に負荷のバランスがグラフで確認できます。

山積み分析機能については、下記記事もご参照ください。(バージョンが異なるため本バージョンのUIとは違う部分もございます)
第1回:GD.findiは単なるシミュレーション・ツールではない! ~「山積み分析機能」の活用方法とは?~
機能追加③:アクティビティのクリップボードテキスト経由での出力/更新機能
アクティビティ情報をクリップボードテキストに出力し、別アプリで編集後、同様の操作でアクティビティ情報を更新できるようになりました。

機能追加④:生産レンダリング画面における、生産プランのクリップボードテキスト経由での出力/更新機能
生産プラン情報をクリップボードテキストに出力し、別アプリで編集後、同様の操作で生産プラン情報を更新できるようになりました。

機能追加⑤:要素作業におけるハイパーリンクの編集機能
要素作業にハイパーリンクを設定できるようになりました。例えば、工程に関する参考ドキュメント等を共有することが可能です。
設定方法
設定したい要素作業を右クリックし、「ハイパーリンクの編集」を選択します。

編集画面が表示されますので、表示名とURLを設定します。

設定した後要素作業を再度右クリックすると、先ほど設定したハイパーリンクが表示されます。

機能追加⑥:アニメーションでノード情報・ステーション情報を表示
アニメーションで、カーソルを合わせたときに、フロアプラン右下にノード情報・ステーション情報を表示されるようになりました。

その他修正、不具合対応等詳しいにつきましては、GD.findi PORTAL サイトの「GD.findi MS リリースノート」よりご覧ください。