- GD.findiが解決できる課題
- 製品紹介生産活動の現場とサイバー空間をつなぐ 生産シミュレーション
GD.find MS
Modeling & Simulation
ライン設計を強力に支援する完全ノーコード生産シミュレータ - よくあるご質問
- 事例
- ウェビナー
- お役立ち情報
事例:プレス部品製造メーカーT 社
生産計画立案業務におけるシミュレーションの活用
T社は高精密プレス部品の製造を行っているが、セットメーカー各社の小ロットオーダーに対応するためのプレスラインの生産計画は非常に複雑であり、限られた計画者に依存する。
段取り替え作業や要員配置を組み込んだ生産計画を立案する場合、生産計画そのものの成立性を保証するためのチェックには非常に手間がかかるとともに、生産性や稼働率、TAT(Turn Around Time)等を高めるためには、深い経験と専門性、そして時間を要する。
GD.findi MS を導入し、日々の生産計画を立案しているEXCEL帳票のデータを元にシミュレーションを行うようにした。これにより、生産計画のシミュレーションを行うと、計画に問題がないか(ダブり、計画忘れなど)、各設備の稼働率がどうか、また、工程間在庫には問題がないかなどを瞬時にしてチェックできるため、よりよい計画に練り込むことができるとともに、効率的に、他のスタッフでも計画立案を行うことができるようになった。

